• ごあいさつ
  • 会社概要
  • パートナー情報
  • 話題の商品ピックアップ
  • 「絆」ブログ

「絆」ブログ

GLOBAL TOA 絆 2010年07月

ホーム > 「絆」ブログ > 2010年07月 > 2010年度TOAワインフォーラム

2010年度TOAワインフォーラム

 《 不況デフレ打開策に役立つ 》ご提案と豊富な品揃え! 

 酒類事業部は、4月21日、有楽町・東京国際フォーラムにてTOAワインフォーラムを開催しました。
 感動の高品質&ハイコストパフォ-マンスに、専門家も絶賛している“ パッション・セラー・ワイン ” を一挙公開したフォーラム試飲会には、各界ワイン・プロフェッショナルの方々総勢400名ご参加頂きました。

 更に昨年同様、業界に絶対の信用を持つ優良インポーター16社が集結し、各社の特にお薦めワインやコストパフォーマンスワインを一挙試飲頂けた事で、より専門的に幅広い品揃えが出来ると喜びの声を頂きました。
 また、一昨年来、本格的に開拓して参りましたオーストラリア、アルゼンチン等の南半球ワイン、時代に対応したイタリア、スペインワインに高評価を頂きました。

 14時より別室で行われた ”世界が認めた神の舌を持つボルドーのカリスマ醸造家エリック・ボワスノ氏初アジア特別セミナー” は残念ながら、アイスランドの火山噴火影響により本人不在となりましたが、セミナーコメンテーターとして、4月10日に行われた、第13回『世界最優秀ソムリエコンクールチリ大会』に昨年より新枠としてのアジア・オセアニア代表となった、森 覚氏(トゥール・ダルジャン、ニューオータニ)にお願いしておりました。同様に間に合わないのではと思われましたが、当日のために44時間かけて帰国され、ボワスノ氏の思い入れの深いワインについてあらゆる角度よりお話しを頂きました。60名のセミナー参加者は、森氏の説明を興味深く聞き入っておりました。
 今回のTOAワインフォーラムについては、460アイテムのワイン&和酒を参加者全員が、1本1本丁寧に、そして、プロ意識の中で我々が現地に赴き苦労して探し当てた差別化ワインをテスティングして頂いている姿に感謝・感動いたしました。 トッププロの方々からも、「時流・市況に合わせた提案・品揃え」「業種・業態幅広く対応できる品揃え」 「全てがコストパフォーマンス」、等々高評価を頂き、大盛況のなか終了となりました。

※ご招待者さま向けフォーラムです

トラックバック

ページトップへ